体調管理アプリのおすすめ15選
体調管理アプリのメリットなどを解説してきましたが、ここからは生活に取り入れることで、より健康的な生活にすることができるおすすめの体調管理アプリ13選を紹介していきます。
体調管理アプリは多くの会社からリリースされていますが、どのアプリを使うのがいいのかわからなくなってしまうこともあります。アプリ選びで迷ってしまう人は、本項を参考に、相性のいい体調管理アプリを見つけてみてください。
ルナルナ
非常に長い歴史を持つ女性向け体調管理アプリが『ルナルナ』です。2000年から女性の生理日記録ツールとしてスタートし、現在でもスマホを使った生理日管理や体調管理ができるアプリとして活躍しています。女性で体調管理アプリを使う際に、どれを使うか迷った際はぜひルナルナを使ってみることをおすすめします。
Google Fit
最初に紹介するのは、googleが提供している『Google Fit』です。特徴としては世界保健機関と協力して定めた『ハートポイント』で、運動をした際の強度からポイントを加算してくれます。
世界保健機構では『心臓病のリスク低減と、睡眠の改善や精神の安定が見込まれる運動量』として、ハートポイントの1ポイントに該当する中強度の運動を週5日行うことで、十分な運動ができます。
ほかにも、運動のアドバイスをもらえる機能や精密な運動の計測といった機能があるので、運動で体調管理をしていきたい人におすすめなアプリです。
FiNC
たった1つのアプリであらゆる健康管理ができるのをコンセプトにしているのが『FiNC』です。
FiNCを利用することで、体重や運動のデータ化だけでなく、睡眠や生理の管理を行うことができます。使い方も簡単で、アプリのデザインもシンプルなので、はじめての体調管理アプリとしておすすめです。
あすけん
ダイエットを中心に体調管理を行いたい人におすすめなのが『あすけん』です。食事や運動の管理を行うことができ、中でも食事に関しては、スーパーなどで販売されているカップ麺などのデータもあるので、カロリー計算などが簡単にできます。運動の消費カロリー計算などもできるので、こちらも体調管理アプリ初心者におすすめなアプリとなっています。
リズムケア
自分なりにカスタマイズしたデータで体調管理したい人は『リズムケア』がおすすめです。体重や血圧などはもちろんのこと、運動量や体温などさまざまなデータを記録および管理ができます。細かく自身の状態を管理しつつ、体調管理をしてみたい人におすすめな体調管理アプリです。
Neoコーチ
健康診断をした時に不安な要素が見つかることがあり、その時に初めて健康を意識した人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめの体調管理アプリが『Neoコーチ』です。健康診断の結果から、どういった部分を改善していくべきかを提示してくれるので、健康的な生活を取り戻しやすくなります。継続すると景品がもらえるポイントも集められるので、ポイ活をしている人にもおすすめです。
dヘルスケア
ポイ活をしつつ体調管理をしたい人におすすめのアプリが『dヘルスケア』です。体重と歩数を記録して、ミッションをクリアすることでポイントを貯めることができ、ためたポイントはそのままdポイントに変えることができます。ポイ活をしていて健康面に不安がある人はぜひ使ってみてください。
ALKOO
ウォーキングやランニングに焦点を当てた体調管理アプリが『ALKOO』です。毎日の歩数記録のほか、歩いたスポットを振り返ることができたり熱中症対策で有効な日陰マップ機能など、毎日歩く人におすすめなアプリとなっています。有酸素運動を生活に取り入れたい人におすすめです。