勉強アプリおすすめ10選!アプリのメリットや選び方も解説

学校の勉強や受験勉強、資格試験の勉強などに役立つ「勉強アプリ」。存在は知っているけれど使ったことはないという人、興味はあるけれどどれを選べばよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、勉強アプリのメリットや選び方、おすすめのアプリについて解説します。アプリを有効活用した勉強の仕方や自分に合った勉強アプリがわかるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

勉強でアプリを使うメリット

勉強アプリには主に、時間や場所を選ばず使える、無料で使える、といったメリットがあります。それぞれ詳しく説明していきましょう。

時間や場所を選ばず使える

アプリを使った勉強の特長としてまず挙げられるのは、なんといってもその手軽さです。重い参考書を持ち歩いたり、机や筆記具を用意したりしなくても、スマホ一台あればいつでもどこでも勉強ができます。

勉強したくてもなかなかまとまった時間がとれないという人も、通学・通勤時間などのスキマ時間を利用すれば、効率よく学習を進めることができますよね。部活や習いごと、仕事で忙しい人にもぴったりな勉強方法と言えるでしょう。

無料で使える

勉強をしようとすると、教材を購入したり、塾や予備校に通ったり、家庭教師やオンライン講座を利用したりと、何かとお金のかかることが多いものです。その点アプリなら、無料で利用できるものが数多くあります。

無料だと役に立たないのではないかと心配になるかもしれませんが、そんなことはありません。無料でも良質なコンテンツや便利な機能を備えたさまざまなアプリが提供されています。コストを抑えて勉強できるのも、アプリの魅力の一つです。

勉強アプリの選び方

アプリを使って勉強するうえでまず大切なのは、自分に合ったアプリを選ぶことです。この章では、目的、料金、機能という3つの観点で、選び方について解説していきます。

目的で選ぶ

何に向かって勉強するのか、目的に即したアプリを使うことが重要です。ある教科のテストのためであればその範囲をカバーしているもの、ある資格のためであればその内容に特化したもの、というように、条件をしぼって探してみてください。

英語学習が目的の場合、多様なアプリが存在するため、さらに細かい目標の設定が必要です。授業の復習がしたいのか、日常会話ができるようになりたいのか、英検やTOEICの対策がしたいのか、自身の状況に応じて選ぶようにしましょう。

有料・無料で選ぶ

前の章で、多くのアプリが無料で使えるとお伝えしましたが、中には有料のアプリもあるため注意が必要です。無料の方が気軽に始められますが、場合によっては有料の方が適していることもあるので、よく確認して選びましょう。

たとえばアプリ内で課金が可能な場合、無料で利用できる範囲には制限があります。有料部分を魅力に感じ、有効に活用できそうなのであれば、課金も視野に入れた方がよいかもしれません。

また、多少お金をかけた方がやる気が出る、投げ出さずに継続できる、という人にも、有料アプリは向いているでしょう。無料のお試し体験期間が設けられていることも多いので、いずれの場合も一度試してみてから判断するのがおすすめです。

機能で選ぶ

アプリの持つ機能も重要なポイントです。たとえば、疑問はすぐに解消したいという人であれば、質問機能付きのアプリを選ぶとよいでしょう。

仲間がいる方が頑張れるなら、SNS機能をうまく利用してモチベーション向上につなげることもできます。学習内容や時間を管理し通知してもらえる機能や、集中力を高める機能など、勉強の実行を手助けしてくれる機能も要チェックです。

勉強アプリおすすめ10選

ここからは、おすすめの勉強アプリを10種類紹介します。世界中で人気のアプリや独自の機能を搭載したアプリなど、いろいろなアプリがあるので、気になったものがあればぜひインストールしてみてください。

mikan

mikan

販売元

mikan Co.,Ltd.

iOS

無料

Android

無料

学生から社会人まで幅広く利用できる英語学習アプリです。英単語の学習機能が充実しており、記憶の定着度合いまで自動で判定してくれます。英文法やリスニングなどの実力アップが見込める実践問題も多数収録。有料プランではより多くの問題に挑戦でき、使える機能も増えるので、さらに力をつけたい人は検討してみましょう。

Duolingo

Duolingo

販売元

Duolingo

iOS

無料

Android

無料

40以上の言語が無料で学べるアプリです。ゲーム感覚で楽しくレッスンをこなしていくうちに、初心者でも自然とスキルが身につきます。とくにひとくちサイズのレッスンは5分程度でできるため、スキマ時間での学習にもぴったりです。世界各国の利用者たちと競い合いながら、毎日コツコツ勉強できると効果的ですね。

スタディサプリ

スタディサプリ

販売元

Recruit Co.,Ltd.

iOS

無料

Android

無料

プロ講師による講義動画を視聴できるアプリです。小学生から高校生まで、複数のコースが用意されています。さらには受験や資格の対策など、さまざまなニーズに応じた講座が受講可能です。月額費用はかかりますが、その分質の高いサービスを利用することができます。まずは無料体験から始めてみてください。

AI英会話スピークバディ

AI英会話スピークバディ

販売元

SpeakBUDDY Ltd.

iOS

無料

Android

無料

本格的な英会話が学べるアプリです。リスニング学習や発音改善をはじめとした多様な機能を有しており、個人の英語力に合わせたカリキュラムをAIが自動で作成してくれます。ゲーム感覚の楽しいトレーニングなど、挫折を防ぐための仕組みも豊富です。1日の学習時間も10~15分程度なので、無理なく続けられそうですね。

Studyplus

Studyplus

販売元

Studyplus Inc.

iOS

無料

Android

無料

スマホでの学習管理が簡単にできるアプリです。教材別に勉強時間や勉強量を記録でき、それを自動でグラフにして可視化してくれるため、学習の習慣化に役立ちます。SNS機能があることも特徴の一つです。仲間と勉強記録を共有し合い、刺激を受けたり励まし合ったりすることで、モチベーションの維持も期待できるでしょう。

Try IT

Try IT

販売元

株式会社トライグループ

iOS

無料

Android

無料

映像授業が受講できる中高生向けのアプリです。厳選された講師陣による1回約15分の授業が、無料で見放題となっています。繰り返し視聴できるため、聞き逃したところや難しかったところは何度も見返して理解を深めるのがおすすめです。授業に沿ったテキスト・問題集も無料で提供されているので、あわせて活用しましょう。

暗記メーカー

暗記メーカー

販売元

Yamada Keita

iOS

無料

Android

無料

自分で問題集が作れるアプリです。テスト範囲のみ勉強したい場合、苦手分野を重点的に対策したい場合など、状況に即した効果的な問題集を作成できます。選択・記述双方の出題形式に対応しているため、本番に近い形での問題演習が可能です。共有機能を利用して友人と問題を出し合い、協力して勉強に取り組むのもよいですね。

数学トレーニング

数学トレーニング

販売元

StudySwitch, Inc.

iOS

無料

Android

無料

中学生の数学の勉強に役立つアプリです。復習用の小学4年から中学3年まで、6段階にレベルが分かれています。途中計算を指で画面にメモできるようになっているので、ノートのように使えて便利です。方程式・関数・図形・確率・データの活用など、さまざまな問題があるため、どんどん挑戦して計算力をアップさせましょう。

ITパスポート 全問解説

ITパスポート 全問解説

販売元

Trips LLC

iOS

無料

Android

無料

国家試験「ITパスポート」専用のアプリです。試験範囲の全分野に対応したドリルや、年度別過去問が収録されています。ドリルは分野ごとに分かれているので、自分の苦手な分野を把握しやすいのが特長です。苦手分野の克服と過去問による演習で、着実に合格に近づくことができるでしょう。

運転免許 普通自動車免許 学科試験問題集

運転免許 普通自動車免許 学科試験問題集

販売元

Trips LLC

iOS

無料

Android

無料

「普通自動車 第一種 運転免許 学科本試験」の対策アプリです。実際の試験に出題されやすい問題が多数収録されており、すべての問題に解説が付いています。気になる問題をチェックしておいて後から再挑戦できたり、要点を赤シートで確認できたりと、復習や暗記に役立つ機能も充実。これらがすべて無料で利用可能です。

まとめ:勉強アプリおすすめ10選

勉強アプリのメリットや選び方、おすすめのアプリについて解説してきました。せっかく勉強するなら、効率よく成績アップや試験合格につなげたいですよね。

ここで紹介した以外にも、勉強アプリにはまだまだたくさんの種類があります。自分に適したアプリを見つけ、目的の実現に向けて、アプリを活用した勉強法を取り入れてみてはいかがでしょうか。

目次