質問アプリおすすめ10選!勉強に役立つものや無料アプリも紹介

勉強や仕事、プライベートで質問があるとき、すぐに解決したいと思ったことはありませんか。そのようなとき、質問アプリを利用すればわからないことをすぐに聞けるので便利です。

この記事では、おすすめの質問アプリを10選紹介します。さまざまなジャンルに対応しているアプリや、無料で利用できるアプリもありますよ。気になるアプリがあればぜひ試してみてください。

目次

今おすすめのアプリ:TikTok Lite

販売元

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

質問アプリとは?

質問アプリとは、ユーザーが悩みなどについて質問でき、回答やアドバイスを得られるアプリのことです。回答やアドバイスは、そのジャンルの専門家や他ユーザーなどアプリによって異なります。ジャンルやテーマに特化した質問アプリを選ぶことで、ニーズに応じた情報やアドバイスを得られやすくなるでしょう。

質問アプリには、勉強に役立つ質問アプリや恋愛相談ができる質問アプリ、日常の困りごとについて聞ける質問アプリなどがあります。勉強に役立つアプリは、わからない内容や解けない問題を質問でき、解答や解説を得られるアプリです。児童、生徒、学生向けや社会人向けなどがあります。

恋愛相談に特化した質問アプリは、恋愛に関する悩みや質問を匿名で投稿し、カウンセラーなどの専門家や他ユーザーから意見やアドバイスをもらえるアプリです。匿名で利用できるアプリも多いため、プライベートな話題も気軽に相談できるのが特徴です。

日常の困りごとに対応する質問アプリは、生活全般に関する質問や問題解決に役立ちます。雑学や豆知識から、医療、健康、法律に関することまで幅広い質問が可能です。具体的、実践的なアドバイスを受けられることも多いのが特徴です。

質問アプリの選び方

質問アプリを利用する場合、効果的に解決するためにはアプリ選びも重要です。以下の3点を踏まえて選んでみましょう。

質問の内容に合わせて選ぶ

質問アプリは特定のジャンルに特化したものも多くあります。質問したい内容に合わせてアプリを選ぶようにしましょう。とくに、専門性の高いジャンルである場合、その分野に特化したアプリを選ぶことで的確な回答やアドバイスが得られやすいでしょう。

SNS機能の有無で選ぶ

SNS機能の有無も選ぶポイントの一つです。SNS機能があるアプリは、他ユーザーと勉強の情報を共有したり、励まし合ったりして利用できます。オンライン上にライバルがいることで勉強のモチベーションにつながるかもしれません。

ただ、SNS機能があるために周りと比較してしまう。気が散ってしまうなどの場合は避けたほうがよいこともあります。取り入れたい情報だけを利用するようにしましょう。

相談の方法で選ぶ

質問アプリによって、質問や相談の方法は異なります。文章で質問を投稿し、他ユーザーや専門家から回答をもらえるアプリが一般的ですが、音声通話やビデオ通話ができるもの、学習用アプリであれば講義動画で勉強できるものなどもあります。個別に相談相手を選べるアプリもあるので、相談のスタイルや自分に合った方法を選ぶのがおすすめです。

質問アプリおすすめ10選

おすすめの質問アプリを10選を紹介します。それぞれのアプリに特徴があるので、自分の質問に合わせて選んでみましょう。

ケアプリ

販売元

Careapp Inc.

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「ケアプリ」は片思い、復縁など恋愛に特化した質問アプリです。深夜や早朝などリアルでは相談しにくい時間帯でも、気軽にチャット相談ができます。相談相手は恋愛の専門家や占い師などで、実績が豊富であるのも特徴。初回無料の鑑定サービス、ポイント還元サービスなどもあるので、お得に活用することもできそうです。

イヴイヴ

販売元

Market Drive Inc.

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「イヴイヴ」は、完全審査制で安心、安全に利用できるマッチングアプリです。出会いや友達探し以外に恋愛相談もできるので、誰かに恋愛の悩みを聞いてもらいたいときに利用するのもおすすめです。国内最大級の利用者数を誇り、20代前半から30代前半が多いのも特徴。恋の悩みを抱えたときに利用してみてはいかがでしょうか。

Rakumon

販売元

ラクモン株式会社

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「Rakumon(ラクモン)」は、家庭教師のように個別指導が受けられる学習支援の質問アプリです。小学生から大学受験まで対応しており、教科別に質問できます。東京大学を始めとした難関大学の学生や教員経験者など、プロの講師陣がそろっているのも特徴です。わからないことをすぐ質問したい人、マンツーマンの指導を受けたい人におすすめのアプリです。

Qanda

販売元

Mathpresso

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「Qanda(クァンダ)」は主に算数や数学、物理の問題に答えてくれる質問アプリです。問題をスマホで撮影すると、AI技術によって5秒程度で解答を示してくれるのが特徴。答えだけでなく解き方も教えてくれたり、チャットで質問すれば先生から即日回答をもらえたりします。広告は多めですが無料で利用できるのは魅力ではないでしょうか。

Studyplus

販売元

Studyplus Inc.

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「Studyplus(スタディプラス)」は、教材での学習のほか、目標達成や習慣化など学習管理に役立つアプリです。毎日の学習を記録して各教科の勉強量を確認する、参考書やオンライン教材を登録して管理するなど、学習に関するあらゆる管理ができます。

また、勉強・学習に役立つコンテンツや勉強法のコラムなども豊富です。タイムラインでは他ユーザーと励まし合いながら勉強記録を残すことができ、モチベーション維持にも役立ちます。

Photomath

販売元

Google

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「Photomath(フォトマス)」は、数学の問題をスマホで撮影すると答えや解き方を教えてくれるアプリです。数式を撮影するだけで、途中の計算式から丁寧に解説をしてくれます。手入力も可能です。

解き方がいくつかある数式では複数の解法を教えてくれるので、より知識を深めたい上級者にもおすすめです。世界中で利用者が多く、人気のアプリですよ。

Mathway

販売元

Chegg, Inc.

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「Mathway(マスウェイ)」も、数学の問題を入力するだけで解答を表示してくれるアプリです。基礎的な問題から高度な微積分まで、さまざまなレベルの問題をチャット式で解いてくれます。

カメラで問題を読み込む際もスムーズに反応してくれるので、使い勝手がよいのも特徴です。複雑な式やグラフの問題にも適しているアプリといえるでしょう。

スタディサプリ

販売元

Recruit Co.,Ltd.

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「スタディサプリ」は、スマホやタブレットでいつでも映像授業が受けられるアプリです。大学受験講座だけでも約4万本の授業が見放題の定額制なので、ちょっとした空き時間や移動時間にも、自宅でしっかり取り組みたいときにも料金を気にせず受講できます。

格安で動画が見放題のべーシックコースと、担当コーチがつく合格特訓コースがあります。合格特訓コースでは質問対応や個別指導もしてくれるので、しっかりサポートを受けたい人にもおすすめです。

教えて!goo

販売元

株式会社NTTドコモ

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「教えて!goo」は、ユーザー同士で質問や回答をしあえるQ&Aコミュニティサイトです。匿名で気軽に利用することはもちろん、会員登録すればより便利なサービスや機能もあります。素朴な疑問からリアルでは聞きづらい内容まで、幅広いジャンルに対応しています。

Yahoo!知恵袋

販売元

Yahoo! JAPAN (LY Corporation)

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

「Yahoo!知恵袋」は、ユーザーがお互いに知恵や知識を共有するサービスです。質問は細かにカテゴリー分けされているため、同じような質問や回答を探す際にも便利。生活の困りごとから勉強の不明点、悩み相談まであらゆる質問が手軽にできるサイトです。

質問アプリで問題解決してみよう

質問アプリのおすすめ10選を紹介しました。数あるアプリの中から自分に合ったアプリを選ぶには、質問の内容や機能の有無、質問する方法などを考慮して選ぶとよいでしょう。
わからないことが気軽に聞ける質問アプリを上手に利用して、問題解決に役立ててください。

※本記事で紹介しているアプリの情報は、2024年9月時点のものです。

今おすすめのアプリ:BIGO LIVE

販売元

BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

目次