人気の賃貸アプリ10選を紹介!利用のポイントも徹底解説

賃貸物件探しは、納得がいく物件に出会えるまでは時間も手間もかかりますよね。忙しい毎日のちょっとしたスキマ時間に物件探しができるアプリを10選紹介します。理想の物件を見つけて、素敵な新生活をスタートさせましょう。

目次

今おすすめのアプリ:TikTok Lite

販売元

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

賃貸アプリとは

賃貸アプリとは、スマホやタブレットなどのデバイスを使って、手軽に賃貸物件を探せるアプリのことです。従来の不動産情報誌やWebサイトでの物件探しと比べて、以下のようなメリットがあります。

いつでもどこでも物件検索が可能通勤時間や外出先など、時間や場所に縛られずに物件探しができるため、効率よくお部屋探しを進めることができます。
豊富な検索条件家賃、間取り、駅からの距離、ペット可否など、さまざまな条件を組み合わせて、自分にぴったりの物件を絞り込むことができます。
写真や動画で物件の詳細を確認各物件の詳細な写真や動画を確認できるため、実際に現地に行く前に、部屋の様子や周辺環境を把握することができます。
気になる物件のお気に入りに登録気になる物件をリスト化しておけば、後からまとめて比較検討することができます。
不動産会社との連絡がスムーズ不動産会社に直接問い合わせたり、内見の予約をすることができます。

上記は一般的な賃貸アプリの解説です。さまざまなアプリがあるので、特色を比較して自分に合った賃貸アプリを見つけてみてください。

人気の賃貸アプリ10選

人気の賃貸アプリ10選の特色を解説します。

カナリー

販売元

Canary Inc.

iOS

無料

Android

無料

豊富な条件指定で、お気に入りの部屋を検索できるカナリー。おすすめなのが、「なぞって検索」。地図上で住みたい場所を指でなぞって囲む方法で検索できます。表示もシンプルで見やすく、初心者でも利用しやすいでしょう。内見予約もわざわざ電話することは不要で、カレンダーから日にちを選んですぐに予約できます。

HOME’S

販売元

LIFULL Co., Ltd. | LIFULL HOME’S 賃貸 不動産

iOS

無料

Android

無料

掲載物件数や提携している不動産会社数が豊富で、充実した機能が満載のHOME’S。初期費用の概算を計算できる機能や、新生活までのやることリスト機能、地図検索画面から「浸水マップ」が見れる機能まであります。また、街を歩いているときに気になった物件をAR対応のスマホのカメラをかざすだけで、間取りや家賃などの物件情報がわかる「かざして検索」もおすすめ。

スモッカ

販売元

ZIGExN

iOS

無料

Android

無料

大手不動産サイトの物件を約500万件掲載しているアプリです。気になった物件を家族や友人に簡単に共有して相談できます。とても細かく条件を指定して検索できるので、こだわり条件が多い人におすすめ。検索して見つからなくても、条件を登録しておけば新着物件を自動で知らせてくれます。

goodroom

販売元

gooddays holdings, Inc.

iOS

無料

Android

無料

goodroomはデザイナーズ物件やリノベーション物件に特化しているため、おしゃれな部屋に住みたい方にピッタリです。スタッフが取材した内容も掲載していて、マイナスポイントも正直に紹介しています。また、初期費用が確認できるのも安心ですね。一般的な不動産屋さんと比較すると物件数は少なめですが、北欧テイストやコンクリート打ちっぱなしなどのおしゃれなお部屋を探している人にはおすすめです。

【goodroom(サブスくらし)】

SUUMO

販売元

Recruit Co.,Ltd.

iOS

無料

Android

無料

株式会社リクルートが運営するSUUMOは、豊富な物件数とエリア、路線図、地図をなぞるなどさまざまな方法で検索することができます。また、駐車場込み、管理費・共益費込みの費用など、予算に合わせて検索もできるのも安心。登録した条件の新着情報をプッシュ通知で知らせてもらえる機能もあるので、探す手間が省けますね。

アットホーム

販売元

アットホーム株式会社

iOS

無料

Android

無料

アットホームは一般的な賃貸アプリと学生・社会人・カップル向けの賃貸アプリの2種類をリリースしています。学生・社会人・カップル向けでは、希望条件に合っているかの度合いをパーセンテージで表示したり、初めての物件探しで不安な学生のために「住みたいお部屋診断」の6つの質問に答えるだけで、条件に合ったお部屋を検索することができます。どちらのアプリにも「メモ機能」がついていて、物件の詳細ページでメモが保存できます。あとでスタッフの方に質問するときに役立ちますよ。

アパマンショップ賃貸物件検索アプリ

販売元

Apaman Network株式会社

Android

無料

アパマンショップ賃貸物件検索アプリは、日本全国の賃貸物件を検索することができます。住みたいエリアの物件を地図上から探すことができ、地域や沿線の家賃相場を見ながら検索できるのが便利です。また、学校名から検索できるので学生にもおすすめです。店舗への来店日時をカレンダーから選ぶことができ、対応するスタッフのプロフィールを見て指名することもできます。

ニフティ不動産

販売元

NIFTY Lifestyle Co., Ltd.

iOS

無料

Android

無料

SUUMOや、HOME’Sなど13の不動産サイト(2024年6月時点)の情報を見ることができます。駅からの距離、間取り、家賃など、130種類以上の条件から自由に組み合わせ、好みの条件で理想のお部屋を探せます。さらに、バーチャル散策機能を使えば、まるで実際にその場に立っているかのように、物件周辺や最寄り駅周辺を360度見渡すことができます。

CHINTAI

販売元

CHINTAI Corporation

iOS

無料

Android

無料

CHINTAIは、シンプルで簡単に物件を検索できます。おすすめポイントの紹介も掲載してあり、写真も豊富なので間取りや周辺地域もじっくり見ることができますよ。拡大して確認することも可能です。また、物件の所在地を地図で確認しながら、周辺情報も把握できる点がおすすめ。Chintaiエージェントに登録すればLINE連携で物件を提案してもらうことも可能ですよ。

エイブル

販売元

株式会社エイブル:マンション・アパート・不動産賃貸情報

iOS

無料

Android

無料

エイブルは不動産会社ならではの充実した機能が多いアプリです。電話やメールはもちろんLINEでもお問い合わせができます。お部屋探しに役立つ記事を配信してくれるサービスがあるのも嬉しいですね。物件探しの状況に合わせて、「理想賃貸物件のおすすめ」「希望に近い物件のおすすめ」を届けてくれます。入居後も「入居者問合せ機能」で、困りごとや悩みを相談できるので安心です。

賃貸アプリを使った効率的な物件探し方法

賃貸アプリを活用すれば、これまで以上にスムーズなお部屋探しを実現できます。ここでは、賃貸アプリを使った効率的な物件探し方法を紹介します。

希望条件を明確にする

数多くの物件の中から本当に自分に合ったお部屋を見つけるためには、希望条件を明確にすることが非常に重要です。希望条件が明確であれば、不要な情報を排除し、本当に気になる物件に絞り込むことができるからです。漠然としたイメージではなく、具体的な条件を提示することで、不動産会社とのやり取りがスムーズになり、より的確なアドバイスを受けることができます。

複数のアプリを併用する

一つのアプリだけではすべての物件を網羅できないという側面があります。各アプリが独自に契約している不動産会社や掲載物件が異なるため、複数のアプリを併用することで、より多くの物件情報にアクセスできるでしょう。複数のアプリで同じ物件を見比べれば、より客観的に物件を評価し、比較検討できます。あるアプリでは見つからなかった物件が、別のアプリで見つかることもあります。

お気に入り機能を活用する

賃貸アプリには、気になる物件をお気に入りに登録できる機能が備わっています。複数の物件をお気に入りに登録しておけば、後からまとめて比較検討することができます。気に入った物件をリスト化しておけば、後で再度確認したいときに、わざわざ検索し直す必要がありません。お気に入りに登録した物件に優先順位をつけたり、メモを残したりすることで、より効率的に物件探しを進めることができます。

プッシュ通知を設定する

賃貸アプリの多くには、プッシュ通知という便利な機能が搭載されています。プッシュ通知とは、アプリに新しい情報がある際に、スマホに通知を表示する機能です。この機能を活用すれば新着物件の情報や、気になる物件の価格変動などをリアルタイムで受け取ることができます。

賃貸アプリ利用時の注意点

賃貸アプリはとても便利なツールですが、利用する際にはいくつかの注意点があります。たとえば、アプリの写真と実物の写真が異なる場合があります。照明によって雰囲気が違っていることや、写真にあった設備が現在はないといったことがある場合もあるので、契約の前に現地で確認しましょう。

家賃以外にも、敷金や礼金、引っ越し費用などの初期費用がかかるので、各費用について詳細に確認することが大切です。また、契約期間や更新時の条件などを、しっかりと確認しましょう。保証人が必要な場合、連帯保証人になってくれる人を探す必要があります。保証会社を利用する場合、保証会社の保証料がかかることがあります。

賃貸アプリを利用する際には、個人情報を入力する場合があります。個人情報の取り扱いについて、利用規約をよく確認しましょう。

賃貸アプリのオンライン内見・契約機能

賃貸物件を見学に行きたいが、忙しかったり遠方なので難しい場合、オンラインで内見してみましょう。活用の仕方を解説します。

オンライン内見の流れ

賃貸の内見とは、実際に部屋を見に行くことを指します。近年では、新型コロナウイルスの影響もあり、オンライン内見が注目されています。オンライン内見とは、不動産会社の担当者が物件に赴き、Webカメラなどで部屋の様子をリアルタイムで配信してくれるサービスです。自宅にいながら、まるで現地にいるかのように部屋を見学できるため、とても便利です。

オンライン内見の流れは以下の通りです。

  1. 申込み: 不動産会社のホームページなどから、オンライン内見を申し込みます。
  2. 日時調整: 不動産会社と、内見の日時を調整します。
  3. 準備: 不動産会社が、オンライン内見の準備をします。
  4. 実施: 予定時刻に、送られてきたURLにアクセスし、内見を開始します。

現地に行かなければ確認できない点を聞いてみましょう。コンセントの数や収納の広さ、風通しや周囲の騒音が気にならないかなど、事前に聞きたいことをメモしておくのがおすすめです。

オンライン契約のメリット・デメリット

オンライン契約は、オンライン内見が終わった後、入居申し込み、重要事項説明、契約までをオンライン上でできる便利なシステムです。インターネット環境さえあれば、遠隔地からでも契約手続きを進めることができます。不動産会社へ行かなくてもいいので、時間や費用も削減できます。

しかし、オンライン上でのやり取りのため、対面説明に比べて情報伝達の質が落ちる可能性や、物件のデメリットがわかりづらい点がデメリットと言えるでしょう。

賃貸アプリでお部屋を検索しよう

いかがでしたか?人気の賃貸アプリ10選と活用方法を解説しました。賃貸アプリを活用すれば、効率的かつ便利に物件探しができます。各アプリの特徴を比較し、自分に合ったものを見つけて、理想の物件探しを進めましょう。

今おすすめのアプリ:BIGO LIVE

販売元

BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.

iOS

価格:無料

Android

価格:無料

目次